まえがみのニンニンニン

我が名はまえがみであり前髪である。書きたいことを書きたいように書いているのである。

「ただいま」「おかえり」の意味とその英語について考える

マレーシアにいた時

必死に言いたい英語を探し出して喋る中で

該当する英語の言葉がなくて、日本人としては

うぉぉぉぉぉもどかしいいいいい

ってなった言葉がいくつかあった

 

とくにもどかしいと感じたのは…

というかパっと思いつくのは…

というか多分この問題で代表的なのは

「いってらっしゃい」「いってきます」

「ただいま」「おかえり」

「いただきます」「ごちそうさま」

「おつれさま」

 

 

同時にこれらがあるってなんと便利なんだろう!

とも思ったものである

 

今日はこの中でも特にグぬぬとなった

「いってらっしゃい」「いってきます」

「ただいま」「おかえり」についてちょっと考えてみようと思う

 

マレーシア滞在の最初の頃なんかリビングにルームメイトがいるのに

何も言わずに家を出るのがいやで、

「家を出る時なんかいう言葉があるのか」

とそこにいた英語話せる中国の子に聞いてみたが

「うーん、わかんないけど、I'm leavingでいいんじゃない」

と言われた

 

「私は出発しまーす」っていう報告だ。

これにsee youをつけてsee youと返されればまあ最適解、

という感じがするが、やはりいってらっしゃいいってきますは

日本に根付いた文化的なもの…

完全にはしっくりこない。

 

思えばそれらの言葉の本当の意味、なんかも

あまりに普通すぎて考えたことがなかったので、

調べてみることにした。

 

なんとなくわかっちゃあいたが、

「いってきます」は、「いってまいります。そして無事にもどってきます」

が省略された言葉。

そして「いってらっしゃい」は「いってきて、そして無事にかえってきてください」

という意味。

それはただの報告、ではなく、祈りに近い意味が含まれている。

だからこそ、「ワイ今出るで!」というただの告知的英語の直訳じゃあ

違和感が生じるのも仕方ない。

 

そこから繋がり、「ただいま」はただいま帰りました、という丁寧な報告。

「おかえりなさい」は、よくぞご無事にお帰りなさいましたた、という意味となる。

 

全てには、言葉だけではない、とても人間的な「愛」がこめられていると感じる。

 

日本語と英語のバイリンガルユーチューバーが

日本語を無理やり訳す、という企画で、これらの言葉を無理やり訳すならば

「I love you」だ

と言っていた。

たしかに英語圏のドラマや映画で、家を出るタイミングなどで夫婦が「I love you」と言い合っているのをよく見る。

この人たちよく愛を告白するなぁ…って言葉どおりに捉えると思ってしまうものだが

そうではなく

言葉や表現が違うだけで、たしかに、同じような想いのこめかたを

私達もひとを見送る時にしているかもしれない、と思った。

 

 

では、I love youを言い合わない関係の、まじの英語圏の人が出発時、帰宅時などになんといっているのか!?

ただいま、おかえりを調べた時によく出てきてしまうのがこれだ

・ただいま I'm home

・おかえり Welcome home

(もしくはhomeじゃなくてback)

えー?こんなこと言い合わないでしょ?と違和感をもったあなたは正解だ。

これは普通使わない。

ネイティブに言わせると大げさすぎて、日常使いはしないやりとりらしい。

(特別な長期間の外出時などではOK)

 

では実際なんというかというと

・いってきます Bye! / See you later / I'm off などなど

・いってらっしゃい See you later / Have a nice day などなど

・ただいま Hi / Hey

・おかえり Hi. から How was your day? に繋げるなど…

 

シンプル!!!

分かるけど!!分かるけど!!やっぱり日本人としては寂しい感じがするなぁ。

このギャップはしゃーないですね。

 

先日日本語に興味のあるインドネシア人にこの「いってらっしゃい」群について

いつも言うのか、と聞かれ、まあだいたいいうと説明した

その後、ちょっとロープレさせてほしいと言われたので、

彼のいう「ただいま」に「おかえり」と返した。

 

すると、彼は、けっこう感激していた。

家で誰かが待ってくれている、という感じがすごいして、あったかいと。

That's why オレはジャパンカルチャー好きなんよぉぉ

と…。

 

はい、私もだから日本が好きです。

 

まさか海外の人がこの言葉のあたたかさを分かって感激してくれるとは

思わなかったけど

もう世界の人が彼みたいな感性で日本語をとらえて

「いってらっしゃい」「ただいま」を日本語語源で使えばいいと思います。

やっぱり世界中への日本語普及に全力を尽くす人生も

私の人生設計の中で、アリ中のアリだな、

と改めて思うのでした…

 

 

あまりに日常生活のぬるまゆにひたりすぎてて、

(あるいは思春期まっただなかで)

「いってきます」「いってらっしゃい」

「ただいま」「おかえり」

が言えなくなってる皆さんは

今一度

その言葉の素敵な意味を考えて

かっこわるい変なプライドはとっぱらい

言うだけで心があたたかくなる呪文のようなこの言葉を

日本人として使えるように意識しましょう