まえがみのニンニンニン

我が名はまえがみであり前髪である。書きたいことを書きたいように書いているのである。

山手線におもうこと

東京の都心を環状運転する電車。

山手線。

 

あいつらはいいぞ。

 

この新しい顔よ。

たしか5年前くらいから走ってる新しい車両なんだけれど、

「現代」を感じさせて、とってもクール。

(中も、ディスプレイが多かったりとかで、新しさがスゴイ)

 

ちなみにその前の古いタイプがこちら。

やっぱりこっちのほうがなじみがあって、山手線!って感じがする。

昔ながらのおもむきがあって、これもまたいい。

 

ちなみに路線図

環状だからこそ、駅のバラエティが豊かである。

そしてどこも(1部のぞくが)割と栄えている。

東京感を味わいたければ、とりあえず山手線に乗って一周(1時間)するのが

手っ取り早いだろう。

 

11両編成という長さで、絶えず走り続けているし、右回り左回りとあるのに、

いつも混んでる罪なヤツ、山手線。

東京都心の多さを、これに乗るといつも実感させられる。

「山手線沿いでは働きたくない」という声を時折聞いたが、よくわかる。

通勤ラッシュは特に目も当てられないほど人の量がやばいのだ。

3分に1本くらいの過密ダイヤにも関わらず!!

(電車は眺めているのに限るぜ!!)

 

先日、はじめて、乗客を乗せた状態での「自動運転」の試運転が

行われたらしい。

基本は、出発の時にボタンを押すだけで、加速や減速のレバー操作の必要がないとのこと。

 

難しい電車の運転…(電車でGOの知識しかないけど)。

自動になるなんて、なんか夢があるが、

将来的には運転手がいらないことを目指しているんだろうけど、まだまだそれには時間はかかりそうだ。

 

そんな山手線に、私は以前から空想していることがある。

これだ。

 

 

名付けて、「一周分つなげちゃえ作戦」

せっかく輪になってるし、特急なんかもないんだから、こうやって一周分の車両くっつけたらいいんじゃない?っていう。

そうしたら待ち時間ゼロ!朝の激込みも解消だぜー!

 

……そうだよ!!現実無視の200%理想だよ!!!!

 

現実は甘くない。

そんなに線路は平面でないのもあるし、速度とか、円とか、よくわからないけど

原理とか物理的な問題と

どこかに何か起きたら(車体、人のトラブル、なんでも)全停止するっていう問題がある…。

だからこれをやるには、このわっかがいっぱいないといけないな。

 

こう考えると電車ってとってもアナログ、というか古いかつ変えられない

乗り物なんだなぁと思う。

チューブで人が行きかう未来は、まだなのかしらね。

 

ともあれ、自動化の試運転は、電車が未来へ向かう第一歩!

これからが楽しみだ!

 

なんかニュースを読んで初めて知ったけど、

山手線の駅でホームドアが無い駅はいまや「新宿」と「渋谷」だけなんですって。

私が東京に来た当初はあまりなかった気がするけど、

こういうところもちょっとづつ変わっているんだなぁ、と実感した。

東京は本当によく人が線路に落ちるから、

山手線だけじゃなくすべての駅にはやくついてほしいと思うです。

 

がんばれ鉄道会社!

走れ山手線!

踏ん張れ銚子電鉄